テレアポ・副業・営業
習うより慣れろ! テレアポの副業をするときにも同じことを指導されました。 テレアポではお客様がどんな反応するかを考えても95%以上は断られます。その商品やサービスを望んでいる会社は圧倒的な少数です。ですから、コール数がものを云います。 無理に上…
仏教の言葉に、知覚動考(チ・カク・ドウ・コウ)という言葉があります。 知る 覚える 行動する 考える この順が結果を得ることができるという教えです。ともかくうごこうともよみます。 新しい学びをしたとき セミナーなんかで新しいことを学んだときは、ま…
スキルを買うなら、売るなら〇〇〇〇! ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ!ビジネスから恋愛相談まで、登録料は無料で、全て500円からお願いできる!出品サービスはすでに50,000件を突破!価格満足度97%…
一国一城の主、起業独立は一つの夢!でも、会社の生存率は低いことを知ってください。会社ていうのはつぶれるものなんですね。 一国一城の主と云うけれど、、 会社の生存率は、、、、 起業した会社が倒産せずに生き残っていく確率が企業存続率(生存率)です…
稼ぐのが目的? ブログを書いている人の多くがアフィリエイトをやっています。それが目的でブログを書く人もいます。ご存じのように稼げている人の割合は低いですね(汗)。 <毎月の稼ぎのデータ> ゼロ円 :30% 千円未満 :46% 1万円未満 :60% 5万円…
大器晩成について、1年前に書いた記事を振り返ってみました。 あなたはどちらのタイプですか? 大器晩成(たいきばんせい)大人物は大成するのが遅い、遅れて頭角を現すということです。 栴檀は双葉より芳し(せんだんはふたばよりかんばし)大成する者は、…
諦めたらお終いではありません! 成功者の多くが言います。成功するまで諦めなかったから成功した! こんな言葉もあります。あきらめるな。一度あきらめたらそれが習慣になる!(マイケル・リッチー) 確かに継続することは大切です。しかし、間違った方法を継…
在宅テレアポの副業(複業)を初めて8か月目、今年も残りわずか、先月のアポのキャンセルを引きずっています。ガックリ、ようやく獲得したのに、、、、と気持ちがすっかり弱ります。1年未満は初心者マークなのはわかっています。しかし、完全に豆腐のメンタ…
在宅テレアポの副業(複業)を初めて7か月目、とうとうやってしまいました。アポイントが取れなくなってきた中でようやく獲得したアポイント、、、月の初めに獲得したアポがキャンセルになったとの連絡が入ります。ガックリ、ようやく獲得したのに、、、、…
あ~あ、やんなっちゃた、あ~あああ、驚いた!(涙) つい頭に浮かんでしまいました。 テレアポ副業を初めて約6か月、とうとうやってきました。テレアポのキャンセルです。 理由は上司から必要ないのではとの指示を受けたとのことです。理由はともあれ報酬…
在宅テレアポの副業(複業)を初めて半年近くが経過しました。1年未満は初心者マークなのはわかっています。しかし、今日もアポイントが取れない(涙)、、、そんな日が増えています。まあ、昨日は久しぶりに1件のアポイントがとれましたが(汗)、、、、 …
副業をする目的は何でしょうか? そりゃ決まっています、収入を得るためです。〇〇万円稼ぐ!でも、これが目的だと注してください。 不労所得〇〇万円 誰でも簡単に毎月〇〇万円 1カ月で用意した資金の2倍以上の利益 スマホで誰でも1日10分で〇〇万円 クリッ…
質の高さを求めるのではなく、とにかく量を意識して仕事をすることで、少しずつ質が上がっていく、量を追求することで、やがて質へと転化していきます。 量質転化! 最初から100点を目指すとスピードが遅くなります。70点を目指してスピード重視でどんどん仕…
本番前が一番不安! どんなことでも始める直前が一番不安なものです。スポーツの試合でも直前が一番不安です。でも、試合が始まってしまえば無我夢中で不安を感じる暇もありません。全力で目の前の試合に集中するかありません。そして、勝っても負けても納得…
最初の頃よりアポが取れない 4か月目、事情がありコール数が大きく減った時期はありました。今は復活し、コール数はほぼ同じに戻りました。でも、アポ獲得が大きく減りました。 扱っている商材が悪い? コールするエリアが悪い? 話し方が悪い? 人のせいに…
今は副業が花盛りです。そして注目が高い場所には怪しい面々が多くやってきます。副業詐欺!マスコミでも問題を取り上げています。 不思議なほどおいしい話には注意 不労所得〇〇万円 誰でも簡単 1カ月で用意した資金の2倍以上の利益 スマホで誰でも1日10分…
私は副業で在宅テレアポをやっています。その中で動画制作会社のテレアポ案件に出会いました。その会社の動画撮影から編集、SNS広告運用を幅広く対応しています。売りは集客ができる動画を圧倒的な低価格で提供するです。なぜ集客ができる動画なら高くても売…
スマートな営業ばかり、、、 パソコンやタブレットが普及し、営業の場のツールは大きく変わりました。以前は印刷されたカタログなど紙媒体の資料を見せながら説明していました。説明する営業スタッフに力量が求められます。 現在ではどうでしょうか?パソコ…
京セラを1兆円企業に育て、JALを再建された稲盛和夫氏の訃報、残念です。私は「利他の精神」が印象に残っています。 自分が先に儲かるのではなく、相手を先に儲けさせることが大事! ご自身が新しい事業(KDDI)を起こす時、私利私欲が本当にないか?半年間…
ちょうど一年前に書いた記事を振り返ってみます。その時と今では何が一番違うのか、、、在宅テレアポをやっていることです。 openup21.hatenablog.com 焦れば焦るほど売れない その通りですが人には欲があり、その欲が心を曇らせてしまいます。売りたい、ア…
新規開拓、、、、成果が出ないと苦しんでいる人がいます。今の時代、飛び込み営業はできませんし、成功しません。商談に持ち込むためにはアポイントを取らなければいけません。旧知の仲の相手では簡単ですが、見ず知らずの方には簡単ではありません。一般的…
第12週目(早いもので丸3か月!) 早いものでテレアポを始めて丸3か月です。今週のコール数は163コールです。残念ながらアポはゼロ!※日程を調整させてほしいというお客様が1社あるので実質アポ1件! 今週の稼ぎは、約6,000円です。※調整中の案件を加え…
人は誰でも失敗します。下手をすると毎日のように失敗をします(苦笑)。ハリウッド映画の定番です。失敗や失意から這い上がるストーリーに人は感動します。成功だけのストーリーに感動する人はいませんよね。失敗や失意は感動のストーリーの始まりなんです…
「ランサーズ」が運営するデジタル人材育成サービス「ランサーズ」は「クラウドワークス」と並ぶ、日本最大級クラウドソーシングです。「ランサーズ」は「クラウドワークス」に登録しトライしたことがあります。※どちらも完全無料でリスクはありません。 違…
第11週目(もう少しで丸3か月) ようやく感情エネルギーが回復した気がします。先週(第10週)の終わりに久々のアポ獲得、2週間ぶりです。 これまでの10週間のデータをグラフにして解析しました。コール数は週ごとに増えました。低レベルですが、第7週と第…
営業の目的 稲盛和夫氏の「利他の精神」ご存じの方も多いでしょうが簡単に説明します。 営業は数字であり、結果です。そのため、営業スタッフは、利己的になりやすい傾向があります。だから学びます。 お客様を説得する方法 お客様を納得させる方法 お客様を…
量質転化!量をこなすことでしか質は上がらない! 質の高さを求めるのではなく、とにかく量を意識して仕事をすることで、少しずつ質が上がっていく、量を追求することで、やがて質へと転化していきます。テレアポにも当てはまると感じています。 でも慣れは…
第9週目、先週末の訃報が影響します。お互いの結婚式にも出席した友人が亡くなりました。まさか、こんなに早く葬儀に参列することになるとは、、、喪失感が日増しに大きくなり、気持ちが沈んでいます。 そうです、感情エネルギーが激減していることに気づき…
テレアポ副業が8週目に入りました。 ある程度、身に付けるには最低30日、習慣にするには90日が必要です。3か月続くと1年続く、1年続くと3年続くと言われます。自分にとって貴重な経験だと思いますので、、少なくとも90日は記録します。 1日目 10時、先…
有名な1.01と0.99の法則をご存じでしょうか?1.01と0.99は、わずかの差です。1.00を現状とすれば、0.01(1%)増えるか減るかです。でもこれが1年(365日)で考えると、、365乗つまり365回掛けてみます。、1.01の365乗=37.7834343 0.99の365乗=0.0255179645…