職場の悩みの9割が人間関係
職場の人間関係の悩みを持っている人がたくさんいます。
実際に、職場での悩みの9割が人間関係の悩みです。
退職や転職する一番の理由も人間関係です。
達成感がない、成長感がない、やりがいがない、ヤル気がしない、、、
ほとんどが裏に、上司や部下、同僚との人間関係の問題が存在しています。
上司は部下に悩みます。
「なぜ、わかってくれないのか」
「なぜ、そんな風に思うのか」
「なぜ、指示通りにやってくれないのか」
「なぜ、響かないのか」
部下は上司に思います。
「なぜ、そんな嫌な言い方をするのか」
「なぜ、わかりやく言ってくれないのか」
「そんな言い方をされると、ヤル気がなくなる」
コミュニケーションギャップが原因
伝え方の技術が不足している場合も多くあります。
この場合は、簡単です。伝え方の技術を学べば解決します。
ビジネスでは伝え方の技術は、必須のビジネススキルです。
結論から話す(PREP法、SDS法)、短く話す、事実ベースで話すなどです。
しかし、それでも解決しないことがあります。
コミュニケーションギャップが根底にあるからです。
[伝えたとき]
相手のために良かれと思って言った言葉なのに、、、、
伝わらないどころか、違った意味にとられてしまう、
怒られてしまう、無視される、何も行動してくれない、反発されてしまう、、、、
こんなに悲しく、辛いことはありません。ストレスも溜まります。
怒りすら湧いてしまうこともあります。
[受け止めたとき]
相手から傷つく言葉を浴びせられたと感じることもあります。
自己肯定感を失くし自己否定感に襲われます。
自信喪失、やる気もなくなります。
こんな状態では、毎日、会社に行くと思うだけで憂鬱です。
そんなときは、もう限界、辛い、そして会社を辞めたくなります。
そんな環境を変えること、転職することを考えます。
人間関係は、心の環境です。
環境を変える選択をする勇気を持つことは、間違っていません。
しかし、少し待ってください。
環境を変える前に知るべきこと
悩みの原因は、「伝え方」「受け止め方」かもしれません。
人は、性格とモノサシ(基準・価値観)を持っています。
持って生まれた性格も違います。まったく同じ人生や経験を送る人もいません。
- だから、性格とモノサシ(基準・価値観)が違います。
- だから、心地よく感じる言葉が違います。
- だから、不愉快に感じる言葉が違います。
あなたの言葉が、相手に正しく伝わっていないだけかも?
あなたが相手の言葉を、正しくに受け止めていないだけかも?
このことを知っておかないと、変えた環境でも同じことが起きます。
あなたの言葉が伝わり理解してくれる、笑顔で応えてくれる、行動してくれる。
相手の言葉に対しても、あなたが同じように反応できたら最高に幸せです。
あなたには、どちらの言葉が響きますか?
-----------------------------------------------------------------------
(A)このスーツケースは、とても丈夫です。
(B)このスーツケースは、壊れません。
-----------------------------------------------------------------------
ある人は思います。
(B)を聞くと、本当は壊れるのではないかと不安になる。
別の人は思います。
スーツケースはが丈夫で当たり前、壊れないと言ってくれた方が安心できる。
-----------------------------------------------------------------------
(A)このことを覚えておいてね。
(B)このことを忘れないでね。
-----------------------------------------------------------------------
ある人は思います。
(B)は何だか信用されていないみたい不愉快に感じる。
別の人は思います。
(A)は重要度が低い、(B)の方が忘れちゃいけないんだと重要度が高くなる。
どちらが良い悪いではなく、受け止め方が違うだけなのです。
自分を知り、相手を知ることが大切です。
・自分が言われて嬉しい言葉、相手も嬉しいとは限りません。
・自分が不快だと思う言葉、相手も不快だとは限りません。
・良かれと思って言った言葉、相手は傷ついたのかもしれません。
・傷ついた言葉、相手は良かれと思って言ったのかもしれません。
このようなことは、意外とたくさん起きています。
伝え方、受け止め方を変えるだけで解決することがあります。
人生が劇的に変化するヒントになるセミナーです!
伝え方、受け止め方を学べます。
外出せずに3時間で履歴書に書ける資格がとれる!
知って得する、知らないと損をする!
一般社団法人 日本ライフコミュニケーション協会
「すべての人のよりよい人間関係と幸せのために」を理念に2011年に設立。
「人間関係を円滑化する伝え方・受け止め方」の普及を目指しています。
平成28年文部科学省の委託事業にも採択されました。
フジテレビ、NHKニュースでも取り上げられたこともあります。
![たった一言で部下が自分から動くすごい伝え方 [ 稲場 真由美 ] たった一言で部下が自分から動くすごい伝え方 [ 稲場 真由美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3682/9784866213682_1_3.jpg?_ex=128x128)
たった一言で部下が自分から動くすごい伝え方 [ 稲場 真由美 ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
私、はい、受講して検定に合格しました(笑)