過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

ほめて自分がご機嫌に過ごす秘訣|タクシー編

ほめる行為とは

・目上の人が目下の人にする行為

・人をコントロールするためにする行為

・おべんちゃらを言う行為

全て違います。自分がご機嫌に過ごすためです。

そんな方がある日、タクシーに乗りました。

f:id:openup21:20220118130639j:plain

その運転手さんは、どことなくぎこちなく、あれっと思いました。

「私、今日が初乗車ですので、よろしくお願いします」
しかし、道がわからないのか思った以上に時間がかかります。
「時間がかかり申し訳ありません。」

でも、これは縁起がいいと思い、ご祝儀だと言って千円余分に支払いました。

「ありがとうございます。」と満面の笑みです。

その笑顔を見て自分も笑顔になりました。
自分も運転手さんもハッピーです。おかげでご機嫌な1日を送れました。
そしてネタも一つ増えました。

池波正太郎さんの話

態度の良くない運転手さんのタクシーに乗ったときは、
私の前の客が嫌な客だったのだろうと思い、必ずご祝儀を渡すそうです。

また、運転手さんの驚く顔を見るのも楽しみだからだそうです。
自分も運転手さんもハッピーです。
ご機嫌に1日を過ごすことが一番です。

f:id:openup21:20211117082924j:plain(自分次第ですね)

なるほど、感心しました。

一見不快なこともネタにするチャンスと思うと、ご機嫌なことに変わります。
もし、文句を言えば二人とも不快になります。ネタにもなりません。

「これは何のチャンスか」なと思うことが大切ですね。

「これは何の前触れか、何の始まりか」とマイナスに考えないでください。

人を評価するときのコツ

まず良いとこをほめることです。

良い所が2つ、ダメな所が8つの場合は、
「〇〇と〇〇が良かったよ!、惜しい所は〇〇だね!」

8つのダメ出しではなく、すぐに直せそうな点を数少なく指摘してください。

ダメ出しの山では、結果が出ません。相手が心のシャッターを閉じます。

(ダメ出しは最悪)

マハトマ・ガンジーの名言
明日死ぬと思って生きなさい。 永遠に生きると思って学びなさい。

インディアンの名言
人は泣きながら生まれ周りは笑顔、死ぬときは笑顔で周りは涙です。

上司が喜ぶ言葉
「メモを取っていいですか」「どこで学ばれたんですか」

苦手な上司・部下の理由と解決策がわかる!伝え方コミュニケーション検定