第9週目、先週末の訃報が影響します。
お互いの結婚式にも出席した友人が亡くなりました。
まさか、こんなに早く葬儀に参列することになるとは、、、
喪失感が日増しに大きくなり、気持ちが沈んでいます。
そうです、感情エネルギーが激減していることに気づきます。
コールを開始しても続きません。
今度は元総理の大事件の報道です。
感情エネルギーがますます奪われます。
今日のコールは止めました。
この感情は必ず電話でも伝わります。
第9週目のコール数は、先週の1/3、、、本業の影響ではありません!
第10週目も感情エネルギーが不足したまま突入です。
無理にコールを開始しても続きません。
幸いに本業の仕事が入り救われます。
長年続けてきた仕事は、不思議と対応できるものですね。
人は習慣の奴隷と言いますが、つくづく実感します。
テレアポを始めて2か月が経過して感じています。
精神的にハードな仕事です。
1時間に20コールすると、本当に疲れます。
慣れない仕事には、感情エネルギーが本当に重要です。
皆さんも思い当ることがあると思います。
良い気分転換をすることは、良い仕事をするために絶対に必要です。


この大ピンチは得意技で何とかなるはずかも、、、、、
10週目最終日、ようやく感情エネルギーが回復していると感じます。
午前中も連続してコールができます。
しかし甘くないですね(笑)、、、
20件コールでアポ件数はゼロ!
午後は新しい案件にチャレンジです。
事前に練習を1時間します。
よしとコール開始です。
1件目は受付の方に「営業電話はお取り次ぎできません」と門前払いです。
でも、次のコールでアポ獲得!
ここでミスが発覚!
うかつにも翌営業日にアポを設定してしまいました。
これで会社に連絡、相談です。無駄な時間を消費してしまいました。
しかし、久しぶりのアポ獲得です。
やはり、感情エネルギーの影響が大きいです。
皆さんも、仕事を始める前に感情エネルギーを消耗しないでください。
必ず周りの人に伝わります。
(人間関係は鏡)
自分が笑顔で初めて周りも笑顔になります。
自分が不快だと周りも不快になります。
取り繕っても必ず伝わります!
色々あって少し辛い2週間でしたが、、、きっと役に立つと信じます。