過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

できないことが多いと喜びも多い|人に優しくなれる!

できないことがない人はいない!

人には、できないことがあるものです。
何でもできる人はいませんね。
もし存在するとしたらとてつもない天才か、勘違いです(汗)、、、

  • 英語ができない
  • 数学ができない
  • 人前で話すことができない
  • 時間管理ができない
  • 営業ができない
  • 事務仕事ができない
  • パソコンができない
  • スマホが操作できない
  • スポーツができない
  • 料理ができない、、、、、、等々

できないことが少ない方がいいですか?

できないことがたくさんある人と少ない人がいます。
今の時点だけを考えれば、できないことが少ない方がよいかもしれません。
でも未来を考えると違います。
できないことができるようになると嬉しいでものです!

  • 英語ができるようになって外国の方と話せた
  • パソコンやスマホが使えるようになって世界が広がった
  • 美味しい料理が作れるようになって家族に喜ばれた、、、、、、等々

そう考えると、できないことが多いのも悪くありません。
ただし、できないことに気づいてチャレンジしなければいけません。
確かに人には、向き/不向きがあるので得意になるかはわかりません(汗)。
でも、今よりはできるようになります。
それでも嬉しいものです。

チャレンジ!

できる人はできない人がわからない!

できる人はできない人が何故できないのか?
わからないものです。(反対もそうですが、、、)
名選手は必ずしも名監督ではないといいます。
世界のホームラン王の名選手、
「なぜ打てないのか?」「普通に打てばうてるのに?」
不思議だったそうです。
だから指導育成が上手くできませんでした。
理解するのに何年もかかったそうです。

特に天才肌の人は理解ができないと言います。
できないを克服した人は理解します。

  • なぜできないのか?
  • どうすればできるようになるのか?

そうは言ってもできることが多い方が楽しいですね、、、、、、

できないことが増えると人にも優しくなれる?

人は年齢を重ねるとできないことが増えるものです。
若いときのように俊敏に動けません。
目・耳・体も悪くなり、判断も遅くなります。

若いときはわかりませんから、高齢者にイライラします。
でも、若い人でも怪我をして俊敏に動けない、できない経験をした方はわかります。
できないことが増えることは人の気持ちがわかるようにもなります。
でも、くれぐれも諦めないことです。
今日よりも明日、少しでも前進すれば喜びが増えるからです。

学びは喜びが増えます!

文章作成ソフト・ワードが苦手だった

入力したり写真を挿入したりはできました。
でも時間ばかり掛かっていました。
上手く文字を揃えることができない、図が知らないうちに消えた、、、、
「ワードを少し勉強すると仕事が変わるよ」と助言を受けました。
本当でした!