過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

【必見】話下手、説明下手だと悩むあなたへ

たくさんの方が、話し方や説明が下手だと悩んでいます。
上司や同僚に、自分では正しく伝えているつもりなのに、

「結局、何が言いたいの」「要点は何なの」「話が長い」

なぜわかってくれないのだろう、悲しいやら腹立たしいやら、
何とも言えない気持ちになります。

f:id:openup21:20220219152511j:plain(話すのが怖くなる)

話下手、説明下手は損をします。評価が下がってしまいます。
仕方がないで済ますわけにはいきません(汗)。

せめて正しく伝える

上手くできなくても、せめて正しく伝えてください。
これは、少しのコツで解決します。中学生の国語力があれば大丈夫です(笑)。

その1:一文を短く話す

話下手、説明下手の人は、意識して1文を短くしてください。

週末に予定されいる出張についてですが、台風が近づいてきていることもあり、もし交通機関に影響がでた場合は、来週に延期せざるを得ないと思いますので、その際には前日の午後3時までにメールで関係者に連絡しようと思いますが、よろしいでしょうか。

話下手、説明下手の人は、無理に長くしないでください。

週末に予定されいる出張についてです。
台風の接近で交通機関に影響がでた場合は、来週に延期したいと思います。
その際には、前日の午後3時までにメールで関係者に連絡を考えています。
この対応でよろしいでしょうか。

短い文+短い文、これならできるはずです。

その2:答えるときはシンプルに

「頼んでおいた資料、できていますか」と聞かれたらどう答えますか。

「それがですね、依頼したデザイン会社の対応が遅れまして、
 そのために着手が3日も遅れまして、、、、、、、」

最後まで話を聞かないと、結論が分かりません。
それに話下手、説明下手の人は、無理に長くしないでください。どちらかです。

「はい」
上司は言います。「そうか、ご苦労さん。後で見せてもらうよ」

「いいえ」
上司は言います。「何かあったのか、手伝えることはあるか」

頑張ったことをアピールしたい、できなかった言い訳をしたい、
こんな心理が働きますが、シンプルに答えてください。

その3:最初に目的を話す

最初に相談なのか、連絡なのか、報告なのかを加えてください。

週末に予定されいる出張についての相談があります。
週末に予定されいる出張についての連絡があります。

その4:事実を伝える

客観的な事実を話してください。これができていない人は多いですね(汗)。
自分の解釈や感想が混在していると、事実が正確に伝わりません。

「A社との商談、契約できそうか」と聞かれたらどう答えますか。
「8割方、大丈夫です」「かなり厳しいです」
結論から答えていますので、その点ではOKです。
ただし、大丈夫、厳しいは、あなたの解釈であり感想です。

f:id:openup21:20220311103924j:plain

話下手、説明下手の人は、事実だけを話すように意識してください。

事実を正確に伝えることは、むずかしくありません。
ありのままに伝えればよいだけです。
自分の意見や感想は、事実を伝えた後で話してください。

「8割方、大丈夫です」ではなく、

  • 提案内容は、競合他社よりも〇〇の点が優れていると言われた
  • 価格面では予算内なので、部長に御社の案を推薦すると言われた

「かなり厳しいです」ではなく、

  • 提案内容は、競合他社よりも〇〇の点が優れていると言われた
  • 価格面では、競合他社より少し高く、予算も少し超えていると言われた
  • とりあえず部長に相談すると言われました

これでいいんです。

解釈や感想は100%ではありません。事実は100%事実です。
大丈夫や厳しいは、報告した部下の解釈や感想です。

その5:結論から話す

話下手、説明下手の人は、事起承転結で物語のように話さないでください。
結論から話してください。

営業の訪問結果を話す場合
それが相手の方がお忙しくて、何度も頑張ってアプローチしたのですが、中々アポイント取れませんでしたが、何度も頑張って連絡すると、こちらの誠意が伝わったのか、ようやくアポイントが取れ、〇月〇日に訪問しました。残念なことに短い時間しかいただけなくて、でも何とかお伝えしようと一生懸命説明しましたが、やはり時間が不足してしまい、再訪問して説明することになりました。私としてはある程度はご理解ただいたと思うのですが、再訪問時にはどのように説明すべきなのかを検討しています。

長々と話をしても伝わりません。

〇月〇日に訪問しました。
しかし、15分と短い時間でしたので、再訪問となりました。

これでいいんです。

相手は必要に応じて確認します。

なぜ、そんな短い時間だったのか?どこまで説明できたのですか?
君の感触はどうですか?次回の訪問は、どのように準備していますか?

それに応えればよいのです。

その6:むずかしい言い回し、あいまいな表現をしない

無理に、むずかしい言い回しやあいまいな言い方をしないでください。
中学生でも話せる言葉で話してください。
いかにしてどうやって、かつては以前、故にだからなど
普通の言葉でいいんです。

可及的に速やかに、出来るだけ早急に、、、
具体的にいつまでですか?

善処する、鋭意努力する、前向きに検討したい、誠心誠意、、、
具体的に何をどうするのですか?

上手く話そうとせずに、まず正しく伝えてください!

印象に残る説明をしたいのならストーリーテリング

話下手、説明下手だけど、少しでも印象に残る話し方をしたい、
そんな人には、ストーリーテリングがおススメです。

ある方の番組に素敵な女性アシスタントの方がいます。
ストーリーテリングでアシスタントを紹介された話です。

  1. 普通の紹介
    アシスタントの女性がどういう方かを紹介します。
    出身地は〇〇、趣味は〇〇、血液型は〇型、星座は〇〇座、
    MCの仕事をして〇〇年です。
    緊張しやすい性格だけれども、それを隠して人前で堂々と話す真のプロです。
    そんなご自身の経験をもとに、〇〇〇〇という本も出版されています。
    皆さん、是非、読んでみてください。

  2. 一味違う紹介
    アシスタントの女性がどういう方かを紹介します。
    先日、大事な講演で東北地方へ新幹線で移動しました。
    彼女は、3列シートの真ん中の席に座っていました。

    f:id:openup21:20220129164217j:plain

    前後左右もガラガラ、私だったら席を移動している所です(汗)。
    膝の上に荷物を置いていた隣の方はどう思っていたでしょうね。
    迷惑な話です(笑)。
    どうして移動しなかったのと彼女に聞いてみると、
    私は、極端に緊張する小心者なのです。
    だから、いつも真ん中のB席に座って緊張に慣れるようにしています。
    だって公演中におなかが下ったり、震えたりしたら困るでしょう。
    実際に、その新幹線では、2回トイレに行きました(笑)。
    という素敵な方です。
    〇〇〇〇という本も出版されています。
    皆さん、是非、読んでみてください。

このアシスタントの方から学べます!

世界最大級のオンライン学習プラットフォーム Udemy
米国シリコンバレー発祥、!
デザイン、開発、マーケティング、IT・ソフトウェア
自己啓発、ビジネススキル、写真、音楽
あなたの知りたい、学びたいがきっと見つかります

※丸山久美子さんの話し方の講座、オススメです!

緊張しいのMCから学ぶ話し方

f:id:openup21:20220215192045j:plain(物語のように)

物語のように話すテクニックです。セリフ口調、情動表現、情景描写がポイントです。さすがに話下手、説明下手の人にはむずかしいかもしれませんね。
でも、自己紹介でも、少しの工夫で印象が強く残ります。

  1. 普通の自己紹介
    私の名前は、〇〇です。出身は大阪です。趣味は映画鑑賞と旅行です。
    あだ名は△△△です。おとめ座のAB型です。よろしくお願いします。

  2. 一味違う自己紹介
    私の名前は、〇〇です。
    大阪出身で1年前に東京に来ました。今でも関西弁が抜けずに困っています。
    先日も、お客さんの前で「おおきに」と言ってしまいました。
    映画鑑賞と旅行が好きです。△△△と呼んでください。
    よろしくお願いします。

    f:id:openup21:20220129161123j:plain

ストーリーテリングを学べる通信講座

伝えたい事に加えて「心を動かすストーリー」が必要です。
[場をつくる力][コンテンツを構成する力][パフォーマンスの力]
演習しながら学びます。
JTEX(ジェイテックス)は、技術系の通信講座を中心に、
創業以来50年、利用企業数6,000社、受講者数200万人超の実績!
痒い所に手が届くテキストと添削。180以上の講座があります。

共感を呼ぶストーリーテリングの実践