ダメな部下や後輩ばかりと悩む方へ|あなたの目は大丈夫?
あなたの周りも仕事ができない人はいますね(汗)。
ダメな部下や後輩ばかりと腹を立てていませんか?
ダメな人は存在します(ある経営コンサル)!
ダメな人は存在します、ダメな人に注力しないことです。
その場では理解したようでも、残念なことに継続できません。
努力を積み重ねることができません。
その人の能力に見合った仕事をしてもらうしかありません!
2:6:2の法則|会社や組織の人の構成比です。
会社や組織をレベルアップするには、ダメな社員に注力しないことです。
そして、優秀な社員にも注力しないことです、優秀な人は自分で勝手に成長します。
普通の社員を引き上げてください!
ただし、優秀な2割の社員にしようと思わないこと、本人に負担がかかり疲労します。
60点を70点にするつもりで取り組むことです。
あなたの目は大丈夫ですか、見抜けていますか?
こんな話もあることを忘れないでください!
あるレストランチェーンの女性スタッフの話です。
仕事を覚えるのに時間が掛かり、要領も悪く、ミスもします。
周りからは、ダメダメ社員の烙印を押されています。
でも、遅いけれど仕事は丁寧で、心がこもっています。
いつも、お客様が忘れ物をしていないかを丁寧に確認します。
忘れ物を見つけると、走ってお客様を追いかけます。
他のお客様を待たせてしまう、、、、
それを見ていた店長は皆の前で話をします。
彼女のようにお客様を第一に考え、丁寧に仕事をしてください。
多少の効率が悪くなっても構いません、お客様第一です。
その後、彼女はどんどん仕事を覚え、ミスも少なくなりました。
そして、店舗を任されるまでに成長しました。
上に立つ人に人を見る目があるかないか、大切ですね。
短所でなく長所を見る!
ダメな部下や後輩にも長所があります。
人は短所ばかりに目が行きますが、もう一度、先入観を捨て長所を探してください。
上記の彼女の短所は、仕事が遅い、ミスばかりする、覚えが悪い、、、
上記の彼女の長所は、仕事が丁寧、お客様第一、辛抱強い、、、
長所と短所は裏表と思って見直してください。
- 気が弱い人 ⇄ 人の気持ちが分かる繊細な人
- 決断力がない人 ⇄ 慎重に熟慮する人
- 出しゃばりな人 ⇄ 積極的な人
- わがままな人 ⇄ 自分の考えを持っている人
- 優柔不断な人 ⇄ 優しくて柔軟、慎重に判断する人
ダメというレッテルを貼ると目が曇ります!
でも、本当にダメな人も実在します、、、、(汗)