過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

努力が実を結ぶ時期|石の上にも3年かも、、、

テクニカルライティングは、製品マニュアルを書く仕事です。
その経験から、いろんな仕事に役立つ教訓がありました。
皆様のお仕事の参考になれば幸いです。

   

努力は嘘をつきませんが、、、

努力は嘘をつきませんが、いつ結果の出るかがわかりません。
だから、努力を止めてしまうことがあります、、、、

でも、ある日突然にその時が来ます!

自分がテクニカルライティングが上達したと感じたのは、ある日突然でした。
来る日も来る日も納期に追われ、余裕のない日々を過ごしていました。
文章の書き方、法令などを学びながら、、、、

そんなある日、突然にライティングがわかったと思う日がきました。
すでに2年以上が経過していました(汗)、、、
   

1.01と0.99の法則、毎日0.01づつ成長していても気がつかないものです。

教訓、一時停滞時期は必ずある!

これはライティングだけではありません。
スポーツでも同じで、頑張っても、中々結果が出ないと落ち込むことがあります。

それは、さなぎの時期(一時停滞時期)です。

  1. 蚕(かいこ)の幼虫は、2日かけて繭(まゆ)を作ります。
  2. その中で5日かけてサナギになります。
  3. 繭(まゆ)の中にこもり、繭(まゆ)の中で成長します。
  4. そして、15日かけて成虫に成長します。
  5. そして繭(まゆ)は、美しい絹となります。
    成虫になるためのサナギの時期は、外からは見えません。
    だから、一時停滞しているように見えます。
    でも、確実に成虫に向かって成長しています、だから諦めないでください!

成長曲線

学習の成果は、私たちが思い描いているとは全く違います。
一直線には行かず、すぐには効果が出なません。
ある地点まで緩やかにカーブし、ある地点で大きく成果が出てきます。

だから、この地点までの時間で、ほとんどの人は挫折します(汗)、、、

   

しかし、必ずかけた時間とエネルギーが結果に出てます。
きっと、その瞬間が訪れます、努力は嘘をつきません!
ただし、努力し続けていなければ、その時は永遠に来ません!

様々な成長パターン

栴檀は双葉より芳し(早咲き)のタイプ(せんだんはふたばよりかんばし)
大成する者は、幼いときから人並み外れて優れていることのたとえです。
でも、早咲きは少数派です、、、

大器晩成(遅咲き)のタイプ
大器晩成(遅咲き)は、可能性を信じて行動している人にだけ訪れます!
多くの人が遅咲きです、、、

   

石の上にも3年かも、、、
結果の出る努力をしていれば、必ずその瞬間が来ます!

でも、結果の出ない努力をしていないか、確認してください!