過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

すごい、さすが、すばらしい(言葉の3S)を乱発しない!

すごい、さすが、すばらしいの乱発

すごい、さすが、すばらしい(すてき)は、言葉の3Sです。
この言葉を使いましょう、ほめ達で習います。

部下や後輩に、やる気を出してもらうために、乱発する上司もいます。
でも、それは自己満足、自分がいい気分になっているだけです。

そう思っていなのに無理にほめると、うさん臭くなるだけです。
それが透けて見えると、相手は馬鹿にされたように感じます。

また、上から目線に感じられる言葉は、使わないでください。
よくできましたね、これは、上から目線です。

   

「人」や「モノ」(商品・サービス)・「出来事」などに、独自の切り口で、
価値を見つけ出すことがほめることです。

  • ほめることは、人をコントロールするためではありません。
  • ほめるのは、上位者が下位者にするものではありません。
    子供をほめるのと同じではない!

ほめることの意味、取り違えないでください。
言葉の3Sを使うことは大切ですが、いたずらに乱発しないでください。

何がすごいのか、さすがなのか、すばらしいのか、見えていますか?
本当に価値を見つけ出しているのであれば、具体的にほめてください。

  • すごい、いつも納期を守ってくれるね!
  • さすが、丁寧に仕事をしてくれるね!
  • すばらしい、いつも笑顔だね!

    見つけ出せない時は、無理しないことです、、、、

言葉の3Sにこだわらない!

部下が企画書を持ってきたときです。

  1. すばらしい!
    でも、ここをこう変えたらと思うんだが、、、、
  2. なるほど、企画のポイントを3つに絞ったのか、わかりやすいね。
    でも、ここをこう変えたら、更に良くなると思うんだが、、、、

あなたは、どちらの台詞を言いますか、どちらの台詞が心地よいですか?

1.は、本当にすばらしいと思っていないのでは、と感じます。
とりあえず、ほめておいて、人をコントロールしようとしている、とも感じます。

   
2.は、よく内容を把握して、アドバイスしてくれていると感じます。

価値を見つけ出すことが重要です!

無理に、言葉の3Sにこだわらなくて構いません。

ありがとう、他部署とも連携を取ってくれたのですね。
予定通り、良いプレゼンができそうだ。

企画書、昨日送ってくれたんだね、ありがとう。
おかげで、今週中に確認できそうです。

心(魂)が宿った言葉が響きます、言霊です!

リーダーは部下と競い合うな、やたらと助けるな!

部下と競い合う

リーダーが、プレーイングマネージャーのときに、よくあることです。
営業系の仕事では、「私の方が売上が多い!」と自慢する上司がいます。
「私は、〇〇個、売ったことがある!」と自慢する上司もいます。

製造系の仕事では、「私の方が早い、正確だ!」「私は、〇〇の資格を持っている!」

自分の方が優秀であることで、承認される、指導力が高まると勘違いしています。
反発を招くだけで、チーム力はアップしません。

   

リーダーの役割は、チーム力をアップさせることです。
リーダーの売上が低くても、チームの売上が向上すれば、立派なリーダーです。
これを評価してくれない会社は、見切りをつけた方がいいですね(笑)。

やたらと助ける

やたらと部下を助けるリーダーがいます。
部下が失敗した時に、責任を追及されるのが嫌だ、という思いもあります。

失敗は減るかもしれませんが、部下が学び成長する機会が減ってしまいます。
部下の失敗には、自分が責任を取ると腹を括ってください!

   過保護はダメ!

  • やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ
  • 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
  • やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず(山本五十六

部下を信頼し、部下に仕事を任せて、部下に感謝してください。

勿論、取り返しのつかないミスは、避けなければいけません。
中には、とんでもない部下もいます。
危うく取引停止になりかけて、青ざめた経験があります。
何ごとも加減が大切です。

   

人を見る目、リーダーには欠かせません、そして、諦めも心の養生です。

openup21.hatenablog.com

職人の世界は、やたらに助けません!

ギャンブラーは ハイリスク・ハイリターン|仕事では?

ギャンブラーは ハイリスク・ハイリターン

パチンコ人気が落ち込み、閉店ラッシュです。

ハイリスク・ハイリターン(確率約1/400の連チャン台)の台が規制されたからです。
当たる確率は低いが、出玉が多く、連チャンする確率が高い!
1000円で20回転する台であれば、400回転までに2万円かかりますが、
2万円投資しても、1回当たれば逆転できる!

気がつけば10万円負ける、なんてこともあります。

    

甘デジは、ローリスク・ローリターン(確率約1/100以下の台)です。
1000円で20回転する台であれば、100回転までに5千円かかりますが、
1回当たっても取り戻せませんので、打ち続けます。

気がつけば1万円負ける、なんてこともあります。
個人的は意見ですが、甘デジは勝てません!
   

  • ハイリスク・ローリターン
    こんな台をを選ぶ人はいません!
  • ローリスク・ハイリターン
    こんな美味しい台、ある訳がありません!

結局、ギャンブラーは、ハイリスク・ハイリターンに惹かれます!

ビジネスではどうでしょうか?

仕事ができる人は、ハイリスク・ハイリターンを選びません。
ローリスク・ローリターンを最優先しています。

ローリスクであれば、安心してチャレンジできます。
そして、小さな成功を積み重ねて、成長できます。

   

仕事ができる人の多くは、大きな危険を冒して、大成功を目指しません。
ギャンブラーではありません、堅実なビジネス人です。

  • ローリスク・ハイリターン
    探すのには、時間がかかりすぎますし、
    詐欺でもない限り、そんなうまい話はありません!
  • ハイリスク・ローリターン
    馬鹿でない限り、これを選ぶ人はいません!

副業もローリスク・ローリターンかも?

誰でも毎月30万円以上、クリックするだけで誰もが億万長者、、、、、
怪しい誘い文句のビジネス、、、、安全、確実、簡単?????

ローリスク・ハイリターンの典型です。
現実のビジネス社会を知っている人ならば、怪しいと気づきそうですが、、、
   
副業も、ローリスク・ローリターンかもしれませんね。

体験した安全で確実に稼げる副業を紹介します。

お小遣い程度ならWEBライティング



初心者が安心して取り組める、タスク案件で空いた時間にトライしました。
物書きデビューです(笑)!
   sakka.jpg

お店の紹介文、書籍の紹介文、動画シナリオ案、ビジネス系の記事、少しHな体験談
サイトに対するツイート文、商品やサイトの印象を答える、、、、

単価は、とても安い(笑)、、空いた時間に投稿し、結果は月1万円(汗)、、、


大きく稼ぐには、スキルが必須ですね。

アンケートモニター

アンケートモニターも安全で確実に小さく(1日500円程度)稼げます!

 

   

アフィリエイトよりも確実




クリックしてくれれば私に1円が入ります(笑)! 

副業詐欺にご用心!
ネット副業、一歩前へ進んだつもりが、断崖絶壁なんてことがないように!
   gake.jpg

会社の人間関係鉄は面倒臭い、鉄は熱いうちに打て!

社会人になって思うことは、会社の人間関係って面倒くさい、、、、

でも、時間が経過すればするほど、どんどん複雑になります。

   
若い方にアドバイスです、鉄は熱いうちに打て!

   tetsu.jpg

この1冊

春、コミュトレから待望の1冊が発売されました。

学べる内容

  • 「あなたと働きたい」という信頼を手に入れる
  • 気軽に、誰とでも1分で打ち解ける「雑談の技術」
  • 相手がもっと話したくなる「リアクションの技術」
  • 周囲の評価が爆上がりする「ビジ・コミュの技術」
  • 耳を傾けたくなる「魅力的な話し方」の極意

本を読んで理解しても実践できない、、、

本を読んでも、実行できないことが多いものです。
当たり前です、練習していないのですから、できるわけがありません。

理論を知っても、反復トレーニングをしないと身に付きません。
本は、知識は得ることができますが、実践トレーニングがありません。

   hannpuku.jpg
ある行動変容を身に付けるためには、一定の時間も必要です。

実践トレーニングなしに、コミュニケーション力は、身に付きません!

自分で実践して身に付く方は少数派、才能とセンスに恵まれた一握りの人です。

本を読んでも身に付かなかった、、、でも安心です!


無料で診断&アドバイスを受けることができます。

 

説明や指示には、数字を入れろ|あいまい語は禁止!

あいまいな表現は禁止(技術文書)

正確に伝えることが一番大切な技術文書では、あいまいな表現は禁止です。

  • 数メートル以上離してください 右矢印1 5メートル以上、離してください。
  • かなりの量の水が排出されます 右矢印1 1リットル以上の水が排出されます。
  • できるだけ多くテストを、、、 右矢印1 5回以上、テストを、、、
  • 少し待ってから、、、     右矢印1 1分以上、待ってから、、、

       manua.jpg

あいまい語は、人間関係を円滑にする知恵?

お役所言葉も、そんな思いから生まれたのかもしれませんが、皆、知っています。

   sagi.jpg

  • 可及的に速やかに  右矢印1 手が空いたらやります、、、
  • 前向きに検討する  右矢印1 何もしない、、、
  • 善処する      右矢印1 何もしない、、、
  • 鋭意努力する    右矢印1 できたらやりますが、、、
  • 対応を協議する   右矢印1 先延ばしします、、、
  • 厳粛に受け止める  右矢印1 しばらくはおとなしくします、、、

手が空いたらやります、と言われれば、カチンときますね(笑)。
せめて、今週は立て込んでいますので、来週、対応します。
具体的に言って欲しいものです、、、

数字を入れよう!

もう少し、だいたい、とても、おおよそ、かなり、ほとんど、可能な限り、、、
意外に多く耳にしますが、受け手によって解釈が異なります、、(汗)

もう少しで終わります!

伝えた人は1時間後と思っていても、受け取った人は10分後と思うかもしれません。
揉める元ですね。

   

しかし、数字を入れると解決します。

あと10分で終わります、あと1時間で終わります!

   

  • 売上をできるだけ増やせ!
  • 訪問件数を可能な限り増やせ!
  • できるだけ経費を削減しろ!
    まさか、こんな風に言っていませんよね?
    これでは、目標がわかりません!

売上を10%増やせ、訪問件数を50件に増やせ、10%経費を削減、、、
具体的な数字を入れてください。

数字を伝えないのは、正確に把握できていないのかもしれません。
日頃から数字で考えて、数字で伝える癖を付けてください!

あいまい語が癖になると、できない人のレッテルを貼られます。
   dame.jpg

数字を使う時の注意

相対的な数字と絶対的な数字に注意してください。

  •  売上10万円から1万円アップ
  •  売上100万円から10万円アップ
  •  売上1000万円から100万円アップ
    どれも10%アップですが、、、印象が変わりますね。
       aseru.jpg
  •  経費10万円から1万円削減
  •  経費100万円から10万円削減
  •  経費1000万円から100万円削減
    どれも10%削減アップですが、、、印象が変わりますね。
       down.jpg

ケースバイケースで上手く使い分けしてください。

50%OFFと半額、10%OFFと100円引き、100円と98円、1日100円と月3000円

ショップでは、値札の表記で、売れ行きが大きく違います。
興味を持って見ると楽しいですね。

openup21.hatenablog.com

 

開運日をキッカケにしませんか?

歴には、開運日というものがあります。
当たるかどうか、わかりませんが、キッカケにしませんか?

天赦日

日本の暦の上で最上の吉日とされている日です。

  • 新しい何かをスタートさせる
  • 新しい何かにチャレンジする
    最適な日ですが、天赦日は1年間で数日しかありません。
    直近の天赦日は、5月30日(木)です。

一粒万倍日

  • 何事でも、始めるには、良い日です。
    宝くじ売り場でよく見かけませんか?

   

  • 仕事始め
  • 開店
    何においてもスタートの日として最適です。
    直近の一粒万倍日は、4月18日(木)、21日(日)、30日(火)

寅の日

寅の日は、旅立ちに良い日です。 

お金を使っても戻ってきてくれるという意味もあるそうです(笑)。

  • 金運の願い事が叶う
  • お財布を買う、お財布を使い始めると金運を上げるには効果があるようです!
    直近の寅の日は、4月20日(土)
          

重なる日は最高、7月29日(月)

部下に怒ってしまった時は、深呼吸と無理にでも笑顔!

怒りの感情は仕方ない

部下や後輩に対して、叱るではなく、つい怒ってしまうことがあります。
怒るのは感情、感情は止められません、怒ってしまうのは仕方がないんです。
ただし、怒ることのマイナスを知って、早く元の状態に戻りましょう

  

怒ると叱るは違う

怒るというのは、自分勝手なもの、自分のために怒っているのです。
自分の感情を相手にぶつけて、相手を傷つけます。

    

怒っている人がいる職場の雰囲気、特に上司が怒っていると最悪です。
仕事どころではなくなります、そのマイナスを考えてください。

  • 何度も教えたはずなのに、どうしてできないの!
  • 何度も言ったよね!
    この言い方は、確実に怒っています。
     

同じことを何度言っても失敗する部下、怒りの感情が湧くのも無理がありません。
でも、怒りに任せて、失敗を攻撃しても、何も得るものはありません!

  

部下に怒ってしまった時は、、、

ついカッとなってしまい、その感情が言葉になって口に出てしまったときは、
あっ、怒ってる、と冷静に自分を見てください、俯瞰です。

そして、深呼吸と無理にでも笑顔を作ってください。

空気清浄機と同じ、怒りの空気を吸い込んで、きれいにしましょう。