過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

こうしろ、ああしろ| 命令されるとやる気になれない!

こうしろ、ああしろ!

人は、こんな風に命令されるとやる気がしなくなります。

人から押しつけられた意見よりも、自分で思いついた意見を大切にする!

   

人を矯正するには、、、

デール・カーネギー氏は、「人を動かす」の中で指摘しています。

  • まず褒める
  • 遠まわしに注意を与える
  • 自分の過ちを話してから注意を与える
  • 命令せずに意見を求める
  • 人の面子をたててやる
  • わずかなことでも褒める
  • 期待をかける
  • 激励する

簡単そうに思えますが、とても難しいですね。

だから、失敗の体験が役に立つ!

どんな仕事にも大きな価値があります。
一生懸命に取り組むことが自分のためです、しっかりやりなさい

   

私は、営業部でバリバリ売りたいと希望していたのに製造部に配属されました。
腐ってしまい、やる気が起きませんでした。

すると、ある先輩社員が教えてくれました。
私は、すぐに営業部に配属されました、君からみると羨ましいでしょう。
でも、営業先で製品の製造工程を聞かれても、大丈夫ですとしか言えません。
経験がない、現場を知らないので具体的に話せません。
だから、全く売れなかったのです(笑)。
そして、会社にお願いして製造部に配属してもらった経験があります。
我が社が作っている製品を知るチャンスじゃないか、きっと役に立つよ!

    f:id:openup21:20220318211112j:plain

それから、製造の仕事に魅力を感じ、仕事も楽しくなりました。
若い時は、狭い視野で勘違いをしてしまうものですね。
  

  • 私は挨拶を軽んじて、〇〇〇で失敗したことがあります。
    具体的に、、、、
  • 私は時間ギリギリばかりで、取引先に叱られたことがあります。
    具体的に、、、、
  • 私はメールの返信が遅くて、上司に叱られたことがあります。
    具体的に、、、、
  • 私は中途半端な語学力で、大恥をかいたことがあります。
    具体的に、、、、
  • 私は〇〇〇で、お客様の怒りを買ってしまったことがあります。
    具体的に、、、、
  • 私は〇〇〇で、契約に失敗してしまったことがあります。
    具体的に、、、、

あっ、自分もだ、、、と気づいた部下や後輩は、行動に変えてくれます。
結果、あなたの指導力が評価されることになります。

部下や後輩を持つあなたは、部下や後輩よりも多くの失敗をしたはずです(汗)。
勿論、成功の経験もあるでしょうが、失敗の経験は一番の財産です。

成功した体験ではなく、自分の失敗の体験を振り返ってください!

失敗体験集、きっと役に立ちます!