過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

人間関係・教育

若い人ほど人間関係に悩むものです|これを知れば受け取り方も変わります!

あなたは部下を信頼していますか?任せていますか?そして感謝していますか?

8月になると太平洋戦争の映画を見る機会が増えますね。こんな恐ろしい戦争をしていたなんて、、、、想像ができないでしょうね。 山本五十六元帥は名将か? 名将であったか否かはさまざまな意見があります。個人的には海軍次官までは名将であったと思います…

人に同調するのは止めませんか?|あなたの評価を下げるだけです!

職場で意見や感想を聞かれたときです。こんな人を見ることはありませんか? 「私も〇〇さんの意見と同じです。〇〇〇だと思います。」 「私も〇〇さんの意見と同じですが、付け加えるとしたら〇〇〇な点です。」 一見、普通のように感じますが、私は違和感を…

思わず「なんでやねん!」と言いたくなる返事が返ってくることがありませんか?

あるコマーシャルです。「〇〇には何が入るでしょうか? はい、そこのあなた」「ネコ」「なんでやねん!心情に寄り添ってと言うたやろ!ビックリするわホンマ!」 思わず笑ってしましたが、職場でありませんか?部下や後輩が想像してなかったトンチンカンな…

馬鹿ほど謙虚じゃないを実感した出来事|当たり前ができません!

多くの若いスタッフと接しました。その中での結論です。馬鹿ほど謙虚じゃない!今の時代ではハラスメントと言われますかね(汗)、、、、 原稿を書く仕事をしているときです。 文章を書くときに注意すべき点を自分でまとめること! 原稿を書く前に毎回必ず読…

困った人が増えていますを振り返る|やっぱり諦めも心の養生!

6人の困った人達一年前に書いた記事を振り返ってみました! openup21.hatenablog.com どーしましょう?「君だったらどうするかな」と問いかけます。そして的外れな意見を頭ごなしに否定しないようにします。「そうか、オモシロいね!」とまず共感してくださ…

できない部下や後輩|自分を成長させるチャンスと考えてはいかがでしょうか?

はじめて部下や後輩を持った人は「よし!」と気合が入ります。部下や後輩のためにと思いアドバイスや指導をします。しかし、伝わらないことが多々あり、深く悩む人も少なくありません。 なぜ、気持ちが伝わらないのか? なぜ、わかってくれないのか? なぜ、…

【警鐘】はじめての部下や後輩に悩んでいる人、イライラしている人はいませんか?

はじめて部下や後輩を持ったとき、ほとんどの人は「よし!」と気合が入ります。部下や後輩のためにと思いアドバイスや指導をします。しかし、伝わらないことが多々あり、深く悩む人も少なくありません。 なぜ、気持ちが伝わらないのか? なぜ、わかってくれ…

部下や後輩が成長しない理由|ひょっとするとあなたに問題があるかも?

何度言っても実行できない、直さない、成長しない部下や後輩に悩んでいませんか?でもそれは、ひょっとするとあなたに問題があるかもしれません。 あなたは共感しています? 結婚式などで使われます。夫婦円満の秘訣は運送屋になること! 「お隣の奥さんが嫌…

説得力の鍵|何を信じているか or 何を知っているか

何を信じるかが大切 「失敗すんじゃないか?」そう思う人は、心の中のどこかで失敗することを信じています。過去の自分の失敗経験や失敗した人をたくさん見たのかもしれません。 「きっと上手く行く!」そう思う人は、過去の自分の成功経験や成功する人を多…

【悲報】教えてもらったことを覚えていない部下に呆然!

困った部下がいます。ミスをした際に他部署の上役に聞かれます。「教えてもらっていないのか?」 するとはっきりと答えます。「はい!教えてもらっていません。」 それを聞いていた何人かが言います。「1回や2回ではなく、何度も複数の人に教えてもらって…

【アドバイスにアドバイス】論理的なアドバイスをすると怒られますよ、まず共感してください!

あお説明がうまくできないので具体的なコツを教えてください。PCソフトの具体的な方法を教えてください。営業でのクロージングのコツを教えてください。こんな具体的なアドバイスを求められたときは、論理的なアドバイスをしてください。相手もそれを求めて…

教育(きょういく)が狂育・鏡育・恐育・脅育・強育になっていませんか?

「きょういく」、正しい漢字は「教育」です。 でも、狂育・鏡育・恐育・脅育・強育になっていませんか?教える側の自己満足、パワハラに近い状態になっていませんか? 年配の経営者によく見られるます。考え方・人生観・職業観などの押し付けです。 仕事を遂…

【必見!】子育ての悩み・教育|小・中学生向けサブスク(月額一定額)サービスを発見!

塾に通わせて高い月謝を払っても成績が上がらない(涙)。何度も経験しました。塾へ何をしにいているのか?なぜ成果が出ないのか? 子供の将来を思って、つい叱って自己嫌悪! 衝撃の事実です。現代でも塾に通って成績が上がる⼦供は 全体の4割しかいません…

【大人気】1歳の誕生日と小学校入学の節目に最高のプレゼント|世界で1冊の絵本!

人生は映画、物語です。その主人公は自分自身です。 (人生が映画) 自分が主人公の世界でたった一つの絵本があったら素敵ですね!きっと一生の宝物になると思います。 小さいお子さんをお持ちのお父さん、お母さんに大人気です。お祖父ちゃん、お祖母ちゃん…

ノウハウコレクターになっていませんか?|実行しなければ意味がない!

Youtube など無料で学べるオンライン講座がたくさんあります。その中で、大人気の日本最大級のまなびのサイトがあります。 登録は無料です!あなたの知りたい、学びたいがきっと見つかります! ストアカ:日本最大級のまなびのマーケット プロから教わるビジ…

【厳禁】的外れでトンチンカンな意見を言う部下を叱っていませんか?

こんな悩みを持っている上司さんはいませんか? 部下をほめてあげようと思っても、的外れでトンチンカンな意見を言ったります。そんなとき、「すごい・さすが・すばらしい」、とても言えません。「それは間違っている!」とつい叱ってしまいます。すると部下…

ほめて自分がご機嫌に過ごす秘訣|タクシー編

ほめる行為とは ・目上の人が目下の人にする行為 ・人をコントロールするためにする行為 ・おべんちゃらを言う行為 全て違います。自分がご機嫌に過ごすためです。 そんな方がある日、タクシーに乗りました。 その運転手さんは、どことなくぎこちなく、あれ…

伝えたことは、伝わったことではない!

同じことを何度言っても、失敗する部下がいます。そりゃ~怒りの感情が湧いてきます。 「何度も言ったでしょう!」 「言ったはずでしょう!」 でも待ってください。こんな言葉があります。 できる人は、できない人が、なぜ、できないのがかわかりません。 で…

【意外な事実!】ビジネスの基本・報連相があなたの評価を高める!

ビジネスの基本は報連相、新入社員が必ず教えられる基本のキです。 仕事ができる人は例外なく報連相ができる人です。報連相は会社の中だけでなく、取引先やお客様も対象だからです。あなたの周りをご覧ください。コミュニケーション能力が高い人が評価されて…

【驚愕】新入社員の3人に1人は3年以内に退職!|その本当の理由

新入社員!希望に溢れた新社会人、何度見ても気持ちいいものです。自分にも、そんな時期があったなあ~、懐かしい思いがします。 (フレッシュ) でも、残念なことに、入社して早々に退職する人も少なくあません。新入社員のおよそ3人に1人が、3年以内に入社…

【悲報】何度注意しても直らない部下や後輩に悩んでいるあなたへ|今のままでは無駄!

何度も何度も注意しても、指導しても、一向に改まらない人がいます。失敗を反省しない人、失敗から学ばない人、残念ながら存在します。 なぜ、わかってくれないのだろう? 指導やり方が悪いのだろうか?コーチングや教え方を学んだりします。そして、そうい…

ポジティヴかネガティヴか|必ずしも重要とは限りませんよ!

ポジティヴかネガティヴか|それが重要とは限りませんよ! 脳科学やコミュニケーション技術では、ポジティヴな言い方を薦めます。学んだ経験がある方も多いのではないでしょうか? ポジティブかネガティヴか? こんな話を聞いたことがあると思います。 例1:…

【警告】報連相が機能しない理由|多くの場合は上司が悪い!

仕事の基本は報連相!(報告・連絡・相談)誰もが社会人になった頃に習いました。そして、部下を持つようになり言います。「報連相がなっていない!」「報連相する側」でなく「報連相を受ける側」に問題があることが多いのです。「報連相を受ける側が注意する…

「あの人はすごい・素敵」と言う人が、実は、すごい・素敵なんです!

「あの人はすごい・素敵」と言う人が、すごい・素敵! アシスタントの女性が話します。 彼女:「つい最近、尊敬する素敵な人とご一緒したんです。」 達人:「どんな所が、素晴らしい人なんですか。」 彼女:「表情も所作も服装も周囲への気づかい、お仕事の…

どうして「がんばれ」よりも「がんばってるね」が伝わるのでしょうか?

「がんばれ」と「がんばってるね」 「受験勉強がんばれ」、よりも、「受験勉強がんばってるね」が響きます。「がんばれ」と言われると「がんばってるわい」と子供は反発するものです(笑)。職場で部下に声を掛けるときは「最近、がんばってるじゃないか」が…

【なるほど実感!】自分と他者は絶望的に違うって本当ですか?

自分と他人は絶望的に違うって本当ですか? 相談者:「実は、私の夫が全身麻酔の手術をしたんです。」 そして続けます。 昔、私が全身麻酔の手術をしたときの話です。夫は病室に入ってきて5分もしないで寝たんですよ。のどが渇いて何か飲みたいけど買いに行…

【しまった!】つい怒ってしまった時はどうすればよいのでしょうか?

つい腹が立って部下を怒ってしまった、部下を怒ってしまった。叱ることはいいが怒ってはいけない、ほめて人を伸ばす、、、人は誰でも感情があります。でも、怒ってはいけないのですか?ほめる達人に純粋な質問がされます。 怒ってしまうのは仕方がないんです…

会社の人間関係の悩みにアドバイス|チームとグループは違う!

会社の人間関係(派閥)に悩んでいる人が相談します。会社に派閥があり、それに疲れて会社を辞めたいという人の相談に答えます。 チームとグループの違いを知っていますか? 簡単に言うとこういうです。 ・チームは、同じ目的を持っている人の集まりです。 …

【子育ての悩み】「なぜ、わかってくれない?」は「子供の性格をわかっていない」が原因

子育ての悩みを抱えている方は少なくありません。褒めて育てることが大切と言われ頑張ります。しかし、子供のために良かれと思って、でも言った言葉が伝わりません。子供は、無視したり、怒ったり、泣いたり、すねたり、反発します。 なぜ、わかってくれない…