過去よりも未来へ、一歩でも前へ!

変わらない過去、変えられる未来、一歩だけでも前へ!

話す、書く、伝える、言葉

文章作成ソフトのワード(Word)で時間を生み出す方法|5つのポイント

デスクワークが中心の方に伺います。そして文章作成ソフトはワード(Word)でしょうか?どの位の時間を文章作成に使っていますか? もし、1日1時間であれば、、、1か月で20時間(1時間×20日)、1年間で240時間(20時間×12か月)です。もっと多い方もいる…

むずかしい言葉は自己満足|普通に話した方が心に刺さります!

とても読書家で教養がある人がいます。でも、不思議なくらい周りに人が寄り付きません。ハッキリ言えば好かれていません。もし自分に当てはまると思ったら、、、、、、見直しませんか? その1:知っていることは、実行できていると勘違いしている! 名言など…

ビジネスで重要なのは事実を正確に伝えること!|この基本ができていない人が多いのでは?

仕事では自分の判断・考えではなく、まず事実を正確に伝えてください。当り前のようですが、できていない人が多くいます。自分の判断や考えが事実に混在してしまうと事実がわかりません。 あの商談は上手く行っていますか?と聞かれたら、、、 事実A 15分と…

英語ができると世界が変わるかも?|オーディオブックにスピードラーニング登場

入国制限が徐々に解除され外国の方に接すること増えるでしょう。でも、英語が苦手な方は、「声を掛けないで~(心の声)」声を掛けられると、どうしよう、、、えっと右はライト、まっすぐは???、焦りまくりますね(笑)。 でも、安心してください。あなた…

本は紙(文字)で読むものだという先入観を捨てませんか?|オーディオブック

オーディオブックをご存じの方も多いと思います。 スマホでいつでも聞けるので通勤時間にも聞ける 読書が苦手な人でも安心 目が疲れやすい方でも聞けるなどのメリットが一般的だと思います。 いいや、やっぱり本は紙で読むものだ!私もそう思っていましたが…

ビジネスでの謝罪|あなたはメール?電話?

ネット、メールは今や毎日使うものです。ビジネスを格段に便利にしてくれました。メールは距離に関係なく、すぐに送ることができます。携帯電話もパソコンと同じ役割を果たしてくれます。オフィスにいなくてもメールを確認できます。 そして、口頭での連絡と…

できない人の話し方の特長|人の振り見て我が振り直せ!

こんな話し方をする人を見ると、あ~できない人だな、思いませんか?そして自分はどうなのかと振り返ってみたいですね。(汗) 、、、、、と思います! これは逃げの気持ちが垣間見えませんか?思うと言っただけであり、断定していませんね。自信がない人が…

できる人は基本を大事にする!|ビジネスもスポーツも同じ

クニカルライティングの仕事をした時の経験です。ある団体が実施している検定試験、ライティング検定3級というものがあります。それに合格しているのに正しく書けないライターが多くて驚きました。 不思議だと思いませんか?「本当に合格しているの?」と聞…

【アドバイスにアドバイス】論理的なアドバイスをすると怒られますよ、まず共感してください!

あお説明がうまくできないので具体的なコツを教えてください。PCソフトの具体的な方法を教えてください。営業でのクロージングのコツを教えてください。こんな具体的なアドバイスを求められたときは、論理的なアドバイスをしてください。相手もそれを求めて…

【最悪】お偉いさん、どうして やさしいことを難しく言うのですか?

たくさんの本を読み、熱心に学んでいる人は、豊富な知識や語彙力を持っています。だからでしょうか、やさしいことを難しく言う人がいます。年配の経営者や管理者に多く見られます。 でも、それは単なる自己満足です。コミュニケーションの目的は、相手に理解…

【解決】スピーチが苦手、そんなあなたへの4つのアドバイス!

スピーチが苦手、、、、、朝礼や会合などで、話をすることになったら、焦ります。緊張で、何をどう話せばいいのかパニックです。 結婚式の披露宴でのスピーチも直前まで心臓がバクバクです。料理の味もわかりません。 スピーチ慣れしている人には、わからな…

ポジティヴかネガティヴか|必ずしも重要とは限りませんよ!

ポジティヴかネガティヴか|それが重要とは限りませんよ! 脳科学やコミュニケーション技術では、ポジティヴな言い方を薦めます。学んだ経験がある方も多いのではないでしょうか? ポジティブかネガティヴか? こんな話を聞いたことがあると思います。 例1:…

【警告】報連相が機能しない理由|多くの場合は上司が悪い!

仕事の基本は報連相!(報告・連絡・相談)誰もが社会人になった頃に習いました。そして、部下を持つようになり言います。「報連相がなっていない!」「報連相する側」でなく「報連相を受ける側」に問題があることが多いのです。「報連相を受ける側が注意する…

納得!話し上手は、たとえ話が上手い|エベレストにTシャツと短パンで登るようなものだよ!

自分の話が、相手に伝わらないことがあります。部下や後輩に、段取り(準備)が大切だ、「段取り八分」だと説明しても、一向に改めない人がいます。なぜだろう?説明が悪いのか、悩みます。偉人の名言を引き合いに出して、指導することもあります。自分は、…

【感動】言葉は探し続けるものではないでしょうか?

いろんな方が名言を残しています。 自分置かれた状況によって、心に響く言葉は違います。 以前は、見過ごし言葉が、刺さることがあります。 時々、言葉探しを楽しんでみたいと思います。 不可能なことなんてないわ、Impossible(不可能)という単語自体に、I…

【便利】文章校正・チェックツールが役に立ちます!|文章力はビジネスの基本

文書力はビジネスの基本です。さまざまな書類やメールなど文章を書く機会が増えています。おかしな日本語、わかりずらい表現は、あなたの評価を下げます。しかし、文章力を書くのが苦手という人もたくさんいます。そんな方のために便利な(ズルい?)ツール…

【感動!】物語のように語るストーリーテリングがスゴイ!

物語のように語るストーリーテリングで一味違う自己紹介 ある方の番組で、とても素敵な女性アシスタントの方がいます。 ストーリーテリングでアシスタントを紹介された話です。 2種類の紹介を披露してくれました。 普通の紹介 アシスタントの女性がどういう…

【しまった!】ネガティヴな言葉やマイナスな言葉がつい口に出てしまったときの対処方法

マイナスな言葉、ネガティヴな言葉は、聞いた方も自分自身もマイナスな気持ちやネガティヴな気持ちになります。こうなると、良い考えやアイディアが生まれません。だから、マイナスな言葉、ネガティヴな言葉を使わないことが大切だと教えられます。 (言葉で…

【大納得】スピーチはありのままの自分で堂々とすればいい!

スピーチは、相手の方へのプレゼントです。結婚式やパーティでスピーチを頼まれたときは、プレゼントだと思ってください。 たくさんのスピーチの場に立ち、慣れている方もいますが、スピーチが苦手な方、大勢いらっしゃいます。 頼んだ方が悪いと全力で開き…

メールを使うときの注意点とあえて手でハガキを書く効果

便利なメールですが使うときの注意すべきことがあります。そして、あえて手でハガキを書く効果を紹介します。 パソコン、携帯電話、インターネット、ビジネスの連絡手段が大きく変化しました。固定電話やファックス、手紙やハガキを使用する少なくなりました…

【検証】1分で話せる情報量を知っていますか?|思った以上に長い!

1分で話せる情報量、それは意外と長いのです。 1分で話す、3分で話す、5分で話す、どの位の文字数かを調べました。 1分で話す文字数=300文字 3分で話す文字数=900文字 5分で話す文字数=1500文字 300文字、長いのか短いのか、ピンとこないものです。 …

ビジネスで無能だと思われる3つの話し方!

ビジネスで説明が下手な人の特長です。 一文が長い 最初に目的を言わないい 事実を伝えていない 結論から話していない むずかしい言い回し、あいまいな表現をする たくさんの話し方の本が出版されています。推奨の本です。是非読んでください。 まんがでわか…

プレゼンは聞いてもらうことが一番!読んでもらってはダメな理由

プレゼンは聞いてもらうことが一番、読んでもらってはダメな理由を紹介します。 さまざまなプレゼを見る機会がありました。印象に残るプレゼンもあれば、印象に残らないプレゼンもあります。 ◆疑問を感じたプレゼン ◆印象に残ったプレゼン ◆聞いてもらうプレ…

むずかしいことをやさしく、 やさしいことをふかく[井上靖]

むずかしいことをやさしく、 やさしいことをふかく[井上靖] やさしいはむずかしく、むずかしいはやさしいのです。やめるべき2つのことを話します。 たくさんの本を読み、熱心に学んでいる人は、豊富な知識や語彙力を持っています。しかし、それが逆効果に…

【解決】上手く説明できないと悩んでいませんか?|報連相が意外なヒントに!

説明が下手だと悩んでいる人、意外に多いのではないでしょうか。上司や同僚に、自分では正しく伝えているつもりなのに、「結局、何が言いたいの」「要点は何なの」「話が長い」「要領を得ない」なぜわかってくれないのだろう、、きちんとつたえているつもり…

ブログを書き続ける秘訣は1つ、それは快感です

ブログを書き続ける秘訣は1つ、それは快感です。 ブログを書き続けている人の話を聞く機会がありました。 紹介します。 ◆人は快感を求める 人間の脳は快感を求めるようにできています。興奮はその極地です。 だから、ギャンブルに依存したり、アルコールに依…

相手の心に響く話し方、それは体験談それも失敗体験

相手の心に響く話し方、それは体験談それも失敗体験を話すことです。 相手の頭に響く話し方と心に響く話し方があります。 頭に響く話し方 商品の説明、プレゼンテーションでは、わかりやすく頭に入る話し方をしなければいけません。、 最初に何を話すのかを…

成功体験でなく失敗体験を話すべき理由、失敗には再現性があるからです

成功体験でなく失敗体験を話すべき理由、それは、失敗には再現性があるからです。 成功体験より失敗体験を話してください!部下がいらっしゃる方、後輩がいらっしゃる方は特にです。 ◆成功体験は自慢話 相手のためになることを話しているつもりでも、成功体…

【意外に簡単】あなたの文章はスッと頭に入ってきますか?読む気がしますか?

知らずに、気づかづに読む気がしない文書を書いている人がたくさんいます。受け取った人がアドバイスしてくれることが少ないからです。どうアドバイスしたらよいかわからない、、、まあ仕方ないか、、、、 良くない文書には、特長があります。 スッと頭に入…

リーダーさん必見!|リーダーは希望を配る人だと知っていますか?(ナポレオンの名言)

衆議院選挙も終わりました。あなたはどんなリーダーを望みますか? 政治家の方であれば、ご存じだと思います。有名な言葉です。 「リーダーとは希望を配る人のことである」(ナポレオン) しかし、今は収束しつつあるコロナ対策の中でリーダーが希望を配って…